Podcast プロジェクトをいろいろ計画中です。聴いてくれる方はこちらからどうぞ。
column
PR

今使うべき告知のやり方はどれか

告知の仕方について考える
飴(あめ)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

長年お手伝いさせてもらっているお仕事の中に、ある企業のメルマガ配信というのがあります。

もともとは紙で毎月制作されていた社内報で、請求書や給与明細に同封して届けられていました。

もっとたくさんの方に見てもらえるように、とブログを立ち上げそこでも同じ内容を見れるようにして、尚且つそれをメールマガジンシステムを使って、配信しています。

クライアントからは毎月、追加したいメールアドレスの一覧が届きます。

社員の方々が名刺交換された方々にも配信しています。

HTML形式で送付し、それぞれの記事をクリックしたら、ブログの各章に飛ぶ、という形で配信してきましたが、ここ数年もっとよいやり方が提案したいと考えています。

1つはクリックしてもらってブログに来てもらってアクセスが増えるより、内容を読んでくれる人を増やす方がいいということ。

メルマガシステムは有料のものを使ってますが、メール配信数によって料金も変化するし、HTMLの高さに制限があります。

Google検索結果と同じで、各見出しにブログへのリンクを貼っていますが、結局上からクリックされていきます。

当然、開くだけの人(クリックゼロ)の人もいます。

いま思ってるのは、せっかくそこの会社の社長さんが毎月毎月大量の文字量を1人で新聞にして(紙は今も続いていて、請求書や給与明細に同封されています)100号以上作り続けてあるので、それをお手伝いする我々としては、もっともっと世の中の人の目に届く方法を考えたい、と思うのです。

すべての発行号は、独自ドメインでワードプレスにブログ記事として掲載しているものの、もっと多くの人に見てもらいたい。

そして、メルマガは受け取ってくれた人に確実に読んでもらいたい。

今まで、Mailchimpからスタートしbrastmailに移行してかれこれ8年以上になりますが、時代時代にあった届け方を、誰よりも熟慮して考える。

最近ずっと頭の隅にあって、日に1時間は考えています。

特にここのところ流行ってきてる、世の中のニュースレターサービスなどいろいろ物色、検討してみたいと思います。

みんながSNSやってるからとかInstagramやってるからとか思うかもしれないけど、業種や目的によって、いろいろ違うし違うべきなんです。

右にならえでひとまずやってる人は、世の中のいろいろなサービスから適しているものを常に探るべきです。

探ってみてください。

わたしも日々、Goûterに良いもの、クライアントに良いものを常に常に探っています。

飴(あめ)
飴(あめ)
Profile
satoko kimura。
或るべき姿を考えてそれをカタチにするのが仕事
とにかくITに触れてる時間が好き
iPadを使いこなして日常を豊かにしたい
【座右の銘】
晴耕雨読、止まない雨はない明けない夜はない、美人猫舌
スポンサーリンク
関連記事
こちらもどうぞ
記事URLをコピーしました