飲食業・接客業の基本、「1WAY-3JOB(ワンウェイスリージョブ)」
飴(あめ)
Communication Design Company Goûter
(こちらの記事は、気が向いた時に追記・編集している記事です。)
わたしは iPadが大好きです。
iPadを購入してから、日々、かなり意識して、頭を柔らかくして、iPadで出来ることはiPadで行うように努めてきてました。(現在進行形です)
わたしが所有していて時々読み返す家の本棚の本、またはKindle本の紹介メモです。。。
でもちょっと気まずいですね。
自宅の本棚でも、背表紙が焼けるのが嫌とか来客に見られないようにとかで、背表紙を奥にしてるわたしですので、やっぱり本棚を見られるって心の中、頭の中を全部見られるような感じがします。
1冊1冊をレビューするのは、平気なのに不思議ですね。
以下並べてますが、気が向いたら、数行添えたり、別記事にして書いていこうと思います。
下に貼ってるのは、わたしが Kindleで購入した書籍です。
購入するものもありますが、Kindle unlimitedで読むだけ、図書館のような存在だけど、もう一度読みたいと思った時に unlimitedの対象じゃなくなったりしたら嫌なので、購入したりもします。
Amazonプライム会員の人は、無料で読める本もあるから、まずそれを活用されると良いと思います。
キャンペーンも頻繁にあってるので、無料期間があるものを利用するのもオススメです。
※ Kindle unlimitedを利用して読んだのではなく、Kindle版を購入した本を貼ってます。